受験生

人生の最初の分かれ道って高校受験ですよね?

人によっては保育園、幼稚園から小学生になる時にお受験とかあるんでしょうが。

一般的には高校受験が一番最初の自分で決める選択だと思います。

 

私は長男で2つ下に来年から社会人になる弟がいて、その下に高校受験をする妹がいます。

頭の良さでいうと、

弟→私→妹になります。

特に妹は数学が苦手なようで

本当はコロナで学校行けなくなった時に

ちゃんと話をしておけばよかったのですが

私自身、仕事が忙しくてそれどころではなかったので、全然みていませんでした。

今月に入ってやっとおちついたかなという感覚があったので、だいぶメンタル的にも余裕が生まれ、自分以外のことにも手が回り始めたところです。

 

私が高校受験の時は7月末に県大会があったので、本腰入れて受験モードになったのは8月だと思います。

ですが、それ以上に壊滅的に?🤣

よろしくないのでそろそろ自動的に部活も引退してしまうので。(最後の大会は観に行きたかったのですが😭)

 

どこの高校を目標にするのか。

なんでそこに決めたのか。

1日どれぐらい勉強をして、何教科するのか。

ということを今、ちょうど決めたところでした。

誰もが経験すること、生きていく上で避けては通れない道なので、どういう理由であれ自分で考えてどこにするのかっていうことを難しいことだとは思います。

 

高校を卒業する時に、

就職するのか

専門行くのか

大学に行きたいのか。を考えると

どこの高校に行きたいのか考えられる一つのポイントになるのだと思います。

 

関東の方ではないので、よく細かいところはわかりませんが、就職する時にあの大学じゃなきゃいけないのか、どこの高校出身なのかなど、

そういうところで区別されているかどうかわかりませんが、もしそういうのがあるとしたら

ちょっともうそれは判断基準としておかしいと自分は思います。

 

働き始めて今年で4年目になりますが、

人間性って大事だと思います。

人間性ってどういうことなのか。というよりも

仕事をしていく上でいろんなことが大事だと思います。ましてや、人それぞれだと思います。

いろんな人がいる中で、歳の離れた人たちがいるわけで印象、会社に対する評価という面で見ると一言では言い表せないですが、良い悪い

じゃあ、どういうところが良くて、

どういうところが悪いのかなど。

何から何までできる人はいませんが、協調性が大事!とは思いません。なんでも合わせることで自分の意見が言えないようでは良くないと思います。

間違っていたとしても、まずは意見を言う。

きっと否定されることだってあるでしょう。

自分はよく否定されるので、あんまり言いたくなくなりますが、間違い?と思うから言えなくなりますね。信念を持つ!わけでもないけれど、結論から具体的な理由を言うことができればもっと良いのではないでしょうか?

できるか、できないかな判断だと無理でしょ?みたいな反応が余計だと思いますが、言ったことでなにかが変わるなら言うべきだと思います!

 

というより、自分自身が一番そうでありたいです❗️❗️❗️とふと思いました。